忍者ブログ
  • 2025.06
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.08
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/07/10 03:50 】 |
無題

PR
【2011/05/20 14:01 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
無題

DSC05658.jpg








 どうも、おひさしぶりです。ほーむぺーじ係です。

「よし、日記書こう!!」

と思い続けて1週間が経ってしまいました(汗


そんなことも気にせず、読んでもらえたら幸いです。


さて、今回の日記ですが、1枚目の写真を見ればもうおわかりですね☆

わかりづらい人のためにもう少し近づきましょう。

DSC05659.jpg


「若鮎の像」





うーん、よく見ると左乳首がなんとも色っぽいですね。

そう、先月30日に行われるはずだった新歓BBQですが、新入生のバレー大会と日程がかぶってしまったので、この日は雨で中止になったBBQリハを振り替えて行いました!!

かなりの写真を撮ったのですが、まあリハということで、レポートではなく日記でお送りいたします。

DSC05662.jpg

会場はやっぱりここ、青梅駅より徒歩約15分。

大きな橋が目印の

多摩川河川敷です。


DSC05661.jpg

さぁ、大量に買い込んだ食料を

みんなで運びましょう!

ワクワク♪



DSC05664.jpg
現地についてまずする事!

かまどをつくって火をおこします。

これが意外と難しい!!!



DSC05684.jpg

火おこしに手こずってる時に突如登場したのが

はねさん(火おこし隊長)

手際よく作業し、あっという間に火が!!

はねさん曰く、火をしっかりおこせるオトコは
モテるそうです!!w


DSC05686.jpg
火もおこせたというわけで、さっそくアミに

いろいろなものを乗せていきましょう☆

焼けるのが楽しみ!



と、そんな中、颯爽と現れたのが・・・・

DSC05687.jpg
こちら、すちださん。

ハリウッドスター風にこの日はキメてきました。

サングラスが異様に似合ってます。




DSC05688.jpg
そしてすちださんをもう一枚。

ここまでタンクトップが似合う日本人は

今まで見てきた中で
品川庄司の庄司と、すちださんくらいです。


DSC05695.jpg
さぁ役者もそろってきたところで、

とりあえず乾杯をしましょうか

乾杯の音頭は、新イベント係りのなおしがやります!




DSC05696.jpg

それではみなさん、


「かんぱ~い!!」




DSC05699.jpg DSC05700.jpg








こんなかんじで、人数は少ないながらも楽しんでいます!!


DSC05707.jpg肉、野菜だけでなく

マシュマロなんかも

焼いちゃいます☆

これがまた美味!



DSC05735.jpg
川辺といえばやはり、

石を投げたくなるもの。

何回跳ねるか競うのもまた楽しい!



DSC05745.jpg
この方は本気すぎです(笑

それにしてもアカギさんの肩は

すさまじく良いです。



DSC05736.jpg
さて、遊んでいるうちに焼きそばが完成!

鉄板を忘れてしまったのでアミにアルミホイルをまいて焼きます!

意外としっかり焼けます☆



DSC05754.jpg
べーこんはいじめられていて食べることができません。

そういえば2年前にこういうゲームを

やりましたね☆



DSC05767.jpg
おわったあとは、後片付け。

燃えるゴミをなるべくやいて

ゴミを少なくしました。



DSC05768.jpg
「いやー、楽しかったなぁ」

「本番も楽しみだなぁ」

そんな声が聞こえてくる後ろ姿!




そう、この日はあくまでも「リハーサル」

本番は新歓公演後、5月21日です!



場所がよくわからない人のために、地図を載せておきます↓

4eccaf49.jpeg










ではみなさん、公演も近くなってきました。

どうぞ風邪に気を付けて頑張りましょう☆


それでは今回はこのへんで・・・・

次回もお楽しみに♪
【2011/05/07 09:29 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
おーぷにんぐ。
 曲UPしました。

DLはコチラ↓から。


ダウンロード
【2011/04/28 00:58 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
新歓が近づいてきたゾ☆
 どうも、しばらくぶりです。
ほーむぺーじ係です。


理由にするのもあまりよろしくないと思いますが、3年生になったため忙しくてなかなか舞踊場に顔を出せない次第です。

さてさて、ひさしぶりに舞踊場へ足を運んでみると・・・・


s-DSC05564.jpg
鏡越しでみてもわかるように・・・

なかなかの大人数。

公演前になると舞踊場がにぎわいます!!




s-DSC05557.jpg
こちら、目の前にいたのでパシャリと1枚。

すっちゃんさんが後輩を引き連れて教えてます☆







s-DSC05563.jpg
いつも正面から撮らせてもらえないので、今回は下からまやさんを撮ってみました☆なんだかヤラしいです(笑

まやさんは「八王子が生んだアスリート」

だそうです。ガムテに書いてありました。





s-DSC05559.jpg
こちら2年生Lockのチーム。

せっかくのしまおちゃんがちゃらで見えません。

苦情等は直接ちゃらくんへ(笑




s-DSC05573.jpg
こちらりょーちんPop。

自然な感じで撮りたいのに、こうピースをされると・・・

実は一番コメントに困るんです(笑









というわけで・・・・・・






s-DSC05574.jpg
「自然な感じ」で撮ってみました。

このような写真には、「りょーちんが後輩に振りを教えてます!」等、コメントがとてもしやすいんですね☆






そういえばりょーちんは、舞踊場日記に人生で3回くらいしか載ったことがないと言っていたので・・・・・



s-DSC05575.jpg s-DSC05576.jpg












一気に載せてみました☆


みなさんも一言いってくれれば、一気に10枚くらい載せても良いですよ(笑



s-DSC05578.jpg

ついでに愛ちゃんが隣にいたので撮ってみました。

この笑顔に魅せられて

新入生も沢山入ってくれるような

気がします!!




新入生といえば・・・・・・・





s-DSC05623.jpg
わすれちゃいけないビラ配り。

小生前に待ち伏せて

BBQ & 公演の勧誘を!!





s-DSC05624.jpg
大生が工事中というだけあって、

この場所にはとてもヒトが来るのです☆

いっぱい勧誘しちゃえ!!!!







以上、これが近況です。

いつもより写真が少なくなってしまいましたが、

スキをみては写真をとってどんどん載せようと思いますので・・・・







s-DSC05569.jpg



ひーこさんの2重アゴ








次回もお楽しみに☆
【2011/04/20 00:49 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
お花見☆
 どうも、ほーむぺーじ係です。


まずはじめに、前回載せた卒業式レポートですが・・・・・

自分のパソコンの中で画像データが消えてしまっていたので、写真がしばらく見れなかったことかと思います。

これは完全に自分のミスです。ごめんなさいm(_ _)m

現在はもう復旧したので、どうぞ卒業生の晴れ姿をお楽しみください☆





さてさて、気づけば学校が始まり、桜も満開に近づいてますね。

s-DSC05522.jpg
てことで構内の桜を1枚。

この日、桜が満開になるということで、

メチャクチャキレイでした!!




s-DSC05524.jpg
久し振りに舞踊場へ行ってみると、もう新歓の練習が始まっていました。

どのチームも気合十分!






s-DSC05525.jpg
ここで1人紹介を・・・・

最近入った2男、「いーちゃん」です!!

ゆうすけ(おーちゃん)のオトモダチ☆

かなりのシャイボーイなので
みなさん仲良くしてください!!


ちなみにジャンルはブレイキンです!


s-DSC05528.jpg
舞踊場の各場所では、

このようにチームの話し合いをしたり・・・







s-DSC05529.jpg
もうすでに振りに入っていたり・・・

新歓まで残り1か月ちょい。

それぞれどんなチームになるか楽しみです!





s-DSC05538.jpg

話は飛びまして、こちらこばりの自転車。

おわかりいただけるだろうか。

サドルがかなりビンビンです。




さてさて、今日は先ほども述べたように「桜が満開」のため・・・



アフビお花見が開催されました!!!!!



s-DSC05543.jpg

さあ、乾杯するのが待ち遠しい面々。

いわみさんはかなりの花粉症で

終始トイレットペーパーを持ち歩いていました(笑




s-DSC05542.jpg

晴天の中の桜もいいけど、

こういった夜桜も

なかなか趣があります☆




s-DSC05546.jpg
さてさて、お菓子を配って、

お花見の準備をしましょう☆








ん?

こ、これはっ!!!


s-DSC05551.jpg









かにの唐揚ではないかっ!!



あ、いえ、ただ個人的に好きなだけなので写してみました。

おいしいのでぜひ☆


s-DSC05547.jpg
今日は新一年生も来るということで、

こちら、新2年生の皆さんの姿も

多く見られます。



もうこのコたちも先輩なんですね☆

時が経つのは早いものです。



自分の代なんかもう3ババ・・・・・・・



んー、ゴホッゴホッ!いや、なんでもないです。

s-DSC05554.jpg
てことで、さっそくカンパイしましょう!!

今日はなんとアフビでは珍しく、

カンパイの10時にはすでにみんなで円を作っていました!!!
予定どうり☆


s-DSC05550.jpg
こちら、飲み会では定連の顔。

特にめずらしくもないですが、

なんとなく撮りました(笑




s-DSC05552.jpg
こちら、すだちといえば!?

多分あの方が想像つくと思いますが、

こちらもそんな理由で用意されました(笑







s-DSC05555.jpg
こんなカンジで花見は幕をあけました。

当初の予定とは大幅に人数が変わり、

40人以上参加したそうです!!
さすが満開の桜!!



そういえば今日は今年初めての外飲みでした。

もうそんなにあったかくなってきたんですね☆


これからも開催される外飲みが楽しみになってくる時期です。

桜が散る前に、みなさん楽しみましょう!!!




では、次回をおたのしみに。




【2011/04/08 01:56 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
| ホーム | 次ページ>>